買取について
- 更新日時
- 2025年09月13日
- 買取品目
- リカちゃん人形の買取
- 買取地域
- 東京都世田谷区
スタッフからのコメント
旧タカラマークの着せ替え人形の洋服をお買取りさせて頂きました。
◆旧タカラと着せ替え人形文化
旧タカラは 1967年に初代リカちゃん人形を発売しました。リカちゃんのヒットとともに、豊富な洋服やアクセサリーを展開し、着せ替え遊びをファッション文化として広めました。当時の洋服は「リカちゃんの衣装=女の子の憧れのファッション」を反映していて、子どもたちにとって特別な存在でした。
◆特徴
1970年代には、オンワード樫山、三越、ニッセンなど有名ブランドや百貨店とのコラボ衣装も展開し、子どもだけでなく、親世代にも「リアルなファッション」として注目されました。
ミニスカート、ワンピース、パンタロンなど、70年代〜80年代のトレンドを忠実に再現したものが多く、当時の少女雑誌やファッション誌に登場するようなコーディネートが多かったです。そして、デイリーウェア、ドレス、制服、民族衣装、スポーツウェアまで幅広く展開し、靴・バッグ・帽子などの小物も充実していました。
◆代表的なシリーズ
リカちゃん スタンダード衣装シリーズ
デラックスシリーズ(ドレスセットなど豪華仕様)
ブランドコラボシリーズ(オンワード、三越など)
時代限定デザイン(’70年代のサイケ柄、’80年代のアイドル風ファッションなど)
◆現在の評価
当時物の洋服は非常に希少で、状態が良ければコレクター市場で高額になることもあります。特に人気が高いのはオリジナル袋や箱付きのものやブランドコラボ衣装(オンワード、三越など)、そして人気の高い初代・二代目リカちゃん対応サイズの洋服です。
子ども時代の思い出として探す人が多く、今でも根強い需要あります。
子供の頃に遊んでいたものなので、汚れや破れ、ほつれが見られるものが多いです。
タカラのタグが付いているお洋服がご自宅に眠っていませんか?
思い出の品をぜひ、探されている次の方へバトンを引き継ぎませんか?
東京コレクターズでは専門のスタッフが適正な価格で買取させて頂きます。
ぜひ一度お問い合わせください。
※買取価格は季節や年数、傷や汚れ、破損・欠品、在庫状況等により相場が日々変動します。
※商品や、お売りいただく品物の物量によっては出張買取にお伺いできない場合がございます。