買取について
- 更新日時
- 2025年08月16日
- 買取品目
- ミニカーの買取
- 買取地域
- 東京都世田谷区
スタッフからのコメント
トミカのミニカーを40台お買取させて頂きました。
全て《日本製》になります。
「日本製トミカ」とは、1970~1994年ごろに日本国内で製造されたトミカのことを指します。
1994年以降はコストの関係で海外生産に切り替わりました。
日本製トミカは以下の特徴があります。
1. 底面に「JAPAN」と刻印されています。
• ミニカーの裏側(シャーシ部分)に「JAPAN」の文字があります。
• 例:TOMICA NO.12 JAPAN など。
2. 重量感と作りの精密さ
• 金属パーツが多く、塗装も厚くて質感が良い。
• 近年の海外製に比べて重量感があります。
3. 箱のデザイン
• 当時の紙箱はシンプルで、サイドに「日本製」と表記されているものも。
• 後期には海外製と混在していたため、箱だけでは判別できない場合もあります。
日本製は生産数が限られており、状態が良いものはコレクター的価値も高いです。
特に人気車種(スカイライン、フェアレディZ、消防車、はたらく車系)は希少です。
初期の黒箱トミカ(1970年代前半)は特に評価が高いです。
東京コレクターズでは日本製のトミカのミニカー買取を強化しております。
写真のようにパーツ欠品や錆、汚れがあるものでもお買取しております。
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
※買取価格は季節や年数、傷や汚れ、破損・欠品、在庫状況等により相場が日々変動します。
※商品や、お売りいただく品物の物量によっては出張買取にお伺いできない場合がございます。